あけましておめでとうございます。
新しい年のはじまりということで、新しくブログを開設しました。
日常をつらつらと書くだけの、SNSの延長にあるものとして捉えます。
今年の抱負
2018年の目標を考えるにあたり、2017年を振り返りました。
・大学生活に(良くも悪くも)慣れた。
→二年次になり、生活に慣れたのと同時に、停滞していることもある。
・複数のコミュニティーに新規に参加することができた。
→哲学カフェ、カント読書会、某男声合唱団など。
これらのことを踏まえると、2018年の目標は「維持と挑戦」でしょうか。
日常生活は今の状態を保ちつつ、さらに向上できる部分を探します。
具体的には、ほとんど取り組んでいない自炊、そして勉学が挙げられます。
そして、コミュニティーへの参加を続けながら、新たな挑戦もします。
こちらは具体例は思いつきませんが、常に探していたいです。
最後に
順番が逆になってしまいましたが、簡単な自己紹介をします。
・福島に住む大学生。合唱団に所属。
・好きなものはアニメ・漫画・ゲームなどなど。
・哲学と言語学とロシアに興味あり。
こんな感じでしょうか。
まあ、気楽に更新したいと思います。До свидания!